今日のハワイ語 | Ho’okani ホオカニ 音を奏でる(使役動詞)

~今日のハワイ語~

hoʻokani <ホオカニ>
【英】to play a musical instrument, to make sound
奏でる、音をたてる

アロハ・カカヒアカ・カーコウ!
Aloha kakahiaka kākou! (Good morning!)

さて、今日は初めての hoʻo で始まる動詞です(o^.^)v

この hoʻo は、例えば英語でいう自動詞や形容詞の前について、これらを 使役形 にする働きがあります。
例えば、Nani (美しい)につけると、hoʻonani で、綺麗にする、美化するという他動詞になるんですね。

そして今日の単語は、 kani に<音、音が鳴る、響く>という意味があるので、hoʻokani で<音を立てる>、すなわち 奏でる ですね。

Today’s word starts with “hoʻo”, a very common Hawaiian prefix, which usually makes a word into a transitive verb. For example, if you add this to nani (beautiful), then it becomes hoʻonani, or “to beautify”.
Similarly, today’s word hoʻokani, is a transitive verb of kani, or “to sound”.

ではさっそく例文で見てみましょう。

※初めて読まれる方は、2月から基礎文法をスタートしたばかりですので、こちらの投稿から順番に。Start here to learn basic Hawaiian grammar! 🙂

<2018/05/08 お知らせ>
1日1語の投稿を、ハワイのメレ集と並行して、ゆっくりペースですが、近々更新していく予定です。
また、ハワイ語のオンライン辞書1500語!にも現在の常用単語中心ではなく、メレに頻出の単語をメインに追加していくつもりです。
更新のほうは トップページでお知らせしますね。

=応用編 (Practice Sentences)=

Hoʻokani maikaʻi nō /ʻolua 上手に奏でますね/あなた達二人は
Play well (indeed) /you two

E hoʻokani kākou /i kēia lā! 演奏しましょう!/今日
Le’ts play/ today!

E hoʻokani ʻukulele/ i ka lā ʻapōpō. ウクレレの演奏をして下さい/明日
Play ukulele /tomorrow.
*hoʻokani ʻukulele: play ukulele, ウクレレを奏でる

******

さて、今日はウクレレ🎵のお話を。

実はこの名前、ウク<ノミ>+レレ<飛ぶ>で 飛ぶノミ という意味なんですよ (o^.^)v

では、その由来は?

指の動きがノミの動きに似ていたから、また、上記とは違いますが、ウク<贈り物>+レレ<来る>でポルトガルから贈り物がやってきたから、という話もききますが、ハワイの昔からの言い伝えによると

その昔、カラーカウア王の宮廷に住んでいた英国人(Edward William Purvis)が、まるでノミのように小さな体で元気に飛び回ることからウクレレという あだ名 で呼ばれていたそうですが、当時宮廷で彼が演奏していたのがこのポルトガルの楽器で、彼の演奏があまりも素晴らしいため、楽器そのものもまた彼と同じ呼び名でハワイの人々に親しまれるようになったそうです。

一風変わった名前がついてしまいましたね(o^.^)v

さて、実はこの話はハワイアン・ディクショナリーにも言及がありますが、私が初めてこの話を読んだのはハワイ語で書かれたストーリーでした。

物語の中でこの ウクレレさん がウクレレを奏で始めると、宮廷を行きかう人々が皆、足を止めてうっとりとその音色に聴き入るシーンがあり、その時の原文の表現に、彼が続けて演奏するさまを

ホオカニ、、、ホオカニ、、、たった1語 で表現する箇所があったんです。

日本の昔話で、おばあさんが繰り返すようなそんな感覚で、美しい甘い音色が当時の宮廷に響き渡る様子がはっきりと浮かんできて、このホオカニを繰り返した部分は日本語にも英語にも訳ができないなと思いました。

きっと英訳でも和訳でも一語では表現できず、なんらかの<文章>になってしまうと思うんです。

みなさんも、このニュアンス、きっとわかりますよね??

メレを理解するのに、その訳文を読むだけでなく、単語だけ調べ並べあげて日本語にあてがうのではなく、原語のままでそれを自分の言葉として理解すること、

その単語がどのような言い回しで使われているかを原語で理解すること、

これらはとても大事なことで、日頃上手く説明ができずもどかしかったのですが、今日これを読んで頂いている皆さんにはもしかしてもしかすると、自分の言葉として理解することの大切さを伝えられたのではないかな?と思ってます。

******

さて、最後にお知らせです(o^.^)v

昨年からFacebookで読んで頂いている皆さんは、ハワイが好きで写真やハワイに関する話を読みたいという方、フラの習得のために文化やメレの意味を知りたいけど、ハワイ語の文法を習うほど、言語そのものの習得には興味がない😢、、と言う方がおそらく大半で、そして、初めてページを見られる方が毎日のようにいらっしゃることもあり、新たに読み始めた方でもすーっとハワイ語に入っていけるような軽い内容にしています。
(、、のつもりです💦)

ただし、単語は聞くだけでは習得は難しいため、最初に基礎文法と例文もハワイ語に慣れるように続けていますが、今後も複雑な構文は含めず、基本は昨年通り、写真を見ながら語彙を一語ずつ身に着けていくという形を続ける予定です。

ただ、これまでずっと読んでこられた方の中には、やっとハワイ語が分かってきたのに、先に進めない、もっと文法を(語学そのものを)習いたいという方も多いのかな、と思います。

そこで、まだ未定ですが、近い将来 文法を中心 とした投稿だけをまとめて別のサイトに分けて書くことも考えています。

他にも、ハワイ語を真剣に学ぶメンバー同士が、互いがわかるようにフェイスブックのIDを使って交流できる掲示板など作るのも マイカイ 💡ですよね。

どのくらい興味がある方がいらっしゃるかわかりませんが、決定次第、また改めてご案内しますね(o^.^)v

それでは今日もアロハな一日を
Happy ʻōlelo Day, everyone!

**ハウマーナのためのハワイ語1日1語**

(※この投稿は2015年2月16日の投稿のレッスン内容の再投稿です。またこのサイトの投稿日時はアメリカ合衆国西海岸標準時間です)

※ツイッターTwitter@OleloHIでも同時更新中です
Also follow us on Twitter @Olelohi!
Facebookページへはこちらから



同じカテゴリーの記事一覧を見るハワイ語1日1語 Word of the Day
※ハワイ語1日1語カテゴリーの全記事リストは上記リンクページの最下部でご覧になれます。またはこのサイトの全記事一覧サイトマップをご利用ください

ホームへ戻る ⤴⤴